見積・実績管理システム
特長
- お客様からの見積依頼をデータベースへ登録し、見積書発行 ~材料・部品等の発注 ~工程管理 ~請求書発行までを行います。
- データベースへ登録されたデータから発注書などの各種書類が出力できる為、転記ミス・記載漏れ等が無くなります。
導入前の問題点・導入後の効果
- 見積書、発注書、請求書などを手作業で作成していた為、「作業効率が悪く時間が掛かる」、「転記漏れが発生する」等の人間系のミスが多発していた。
- 見積情報をデータベースへ登録することにより作業時間の短縮、及び転記ミスが無くなった。
- データベースに部品情報等が登録されている為、発注書等の書類が自動で出力できるようになり、発注ミスが無くなった。
- 各部品の実績を入力することにより進捗管理が可能となり、お客様への納期・進捗報告がリアルタイムに行なえるようになった。
システム概要
-
01
見積情報の入力・見積書発行
-
02
部品毎の工程入力・工程に対する実績入力
-
03
材料部品の発注・発注書の出力
-
04
請求締処理
-
05
請求書の出力
Page Top